| 
            
             | 
                 
                  
                     
                      
                 ◆ 第13回シルバーサービスシンポジウム 
                   
                  
                   
                  
                     
                      |  会期 | 
                      2003年3月13日(木) 10:45〜15:30 | 
                     
                     
                      |  会場 | 
                      サンシャイン劇場 | 
                     
                   
                  
                     
                      |  プログラム | 
                     
                     
                        
                        
                           
                            | プログラム | 
                            時間 | 
                            出演者 | 
                           
                           
                            | 開場 | 
                            10:15 | 
                              | 
                           
                           
                            | 開会のあいさつ | 
                            10:45〜 | 
                            シルバーサービス振興会 理事長 上村一 | 
                           
                           
                            基調講演 
                              <生・老・死> | 
                            11:00〜12:00 | 
                            養老 孟司氏(解剖学者) | 
                           
                           
                            | 休憩 | 
                            12:00〜13:30 | 
                              | 
                           
                           
                            鼎談 
                              3人の女性による 
                              トークショー 
                              <美しく生きる> | 
                            13:30〜15:30 | 
                             
                              
                                 
                                  | 石井 好子氏 | 
                                  (歌手) | 
                                 
                                 
                                  | 加賀美 幸子氏 | 
                                  (千葉市女性センター館長 | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                   アナウンサー<元NHK理事待遇>) | 
                                 
                                 
                                  | 加藤 タキ氏 | 
                                  (タキ・オフィス主宰) | 
                                 
                               
                             | 
                           
                         
                         
                       | 
                     
                     
                      | プロフィール | 
                     
                     
                       
                        
                           
                            | 基調講演 | 
                           
                           
                              | 
                           
                         
                         
                        
                           
                              | 
                            養老 孟司 氏 
                              | 解剖学者 
                               
                               
                              
                                 
                                  | ● | 
                                  昭和12年神奈川県鎌倉市に生まれる。 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  東京大学医学部卒業 以後解剖学を専攻 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  東京大学医学部教授に就任 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  北里大学教授に就任 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  東京大学名誉教授 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  「からだの見方」(筑摩書房)でサントリー学芸賞を受賞 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  著作多数 | 
                                 
                               
                             | 
                           
                         
                         
                        
                           
                            | 鼎談 | 
                           
                           
                              | 
                           
                         
                         
                        
                           
                              | 
                            石井 好子 氏 
                              | 歌手 
                               
                               
                              
                                 
                                  | ● | 
                                  東京芸術大学声楽専科卒業 | 
                                    | 
                                  ● | 
                                  平成2年 東京都文化省を受賞 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  フランスに渡りパリでデビュー | 
                                  ● | 
                                  第32回日本レコード大賞特別賞を受賞 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  シャンソン歌手としてパリを中心にヨーロッパ各国の舞台に出演 | 
                                  ● | 
                                  平成2年パリオランピア劇場リサイタル | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  第11回日本エッセイストクラブ賞を受賞 | 
                                  ● | 
                                  平成4年フランス芸術文化勲章「コマンドール章」 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  第6回日本文芸大賞特別賞を受賞 | 
                                  ● | 
                                  平成6年5月、勲四等宝冠賞を叙勲 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  第9回マスターズ水泳台湾大会50m平泳ぎで優勝 | 
                                  ● | 
                                  平成14年80歳で東京都交響楽団と共演 | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                    | 
                                  ● | 
                                  現在もシャンソン歌手として活躍中 | 
                                 
                               
                             | 
                           
                           
                              | 
                             加賀美 幸子 氏 
                              | 千葉市女性センター館長、アナウンサー・元NHK理事待遇 
                               
                               
                              
                                 
                                  | ● | 
                                  昭和15年東京生まれ | 
                                    | 
                                  <著書> | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  昭和38年NHK入局 | 
                                  ● | 
                                  「読み聞かせる戦争」光文社(平成14年) | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  平成9年女性で初めての理事待遇のエグゼクティブ・アナウンサー | 
                                  ● | 
                                  「こころを動かす言葉」海竜社(平成14年) | 
                                 
                                 
                                  |   | 
                                  教育、教養、報道、芸能など様々な分野を担当 | 
                                  ● | 
                                  「ことばの心に耳をすませば」青春出版文庫(平成9年) など | 
                                 
                               
                               
                              現在は 
                              
                                 
                                  | ● | 
                                  「NHKアーカイブス」総合TV日曜夜  | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  「ラジオ深夜便」第2・4土曜日 | 
                                    | 
                                  ● | 
                                  環境省中央環境審議会委員 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  「古典への招待」(教育TV) | 
                                    | 
                                  ● | 
                                  国土交通省国土審議会委員 | 
                                 
                                 
                                  | ● | 
                                  「BS俳句スペシャル」「同短歌スペシャル」など様々 | 
                                    | 
                                  ● | 
                                  総務省行政苦情救済推進会議委員 他 | 
                                 
                               
                             | 
                           
                           
                              | 
                            加藤 タキ 氏 
                              | タキ・オフィス主宰 
                               
                              20代、30代とショウビジネス・コーディネーターとして国際的に活躍し、オードリー・ヘップバーンなど海外の大物スターのCM出演などに先駆的な役割を果たす。現在は講演活動を中心にTV、シンポジウム、さまざまな委員を務めるなど活躍の場を広げている。一昨年12月に最愛の母加藤シヅエさん(女性国会議員第1号のひとり)を看取られ、遺された言葉、精神などを未来へ伝えていくことも、自らに課せられた使命のひとつと感じ精力的におこなっている。著書多数。シヅエさんとの最後の共著「加藤シヅエ104歳の人生」、「加藤シヅエ稟として生きる」が好評を博している。 | 
                           
                         
                       | 
                     
                     
                      | 参加者数 | 
                      592名 | 
                     
                   
                   
                  
                     
                        | 
                        | 
                     
                   
                  
                  
                 | 
                     
                    |