|

主催者コーナー |
高齢期の介護を社会全体で支える介護保険の基本的な理解のための情報をはじめとして、東京都、区(豊島、文京、北、練馬)、海外(アメリカ、ドイツ、スウェーデン)のシニアライフに関する制度・取り組みを紹介いたしました。また、ビジョンづくりの第一歩として、インスタント写真を撮り、将来の自分について一言記入していただくイベントを実施しました。
安 |
安心で自立した生活のために。 |
健 |
健やかで明るい人生のために。 |
活 |
活き活きと充実した毎日のために。 |
学 |
生涯学び続けるために。 |
|
小間番号 |
 |
出展者名 |
A-12 |
 |
財団法人愛知診断技術振興財団 |
 |
 |
 |
A-03 |
|
NHK学園 |
 |
 |
 |
A-04 |
|
学校法人織田学園織田福祉専門学校 |
 |
 |
 |
A-10 |
|
財団法人健康・生きがい開発財団 |
 |
 |
 |
A-08 |
|
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 |
 |
 |
 |
A-11 |
|
シーメンス旭メディック株式会社 |
 |
 |
 |
A-07 |
|
社会福祉・医療事業団 |
 |
 |
 |
|
|
小間番号 |
 |
出展者名 |
A-14 |
 |
財団法人製品輸入促進協会(ミプロ) |
 |
 |
 |
A-09 |
|
財団法人ダイヤ高齢社会研究財団 |
 |
 |
 |
A-06 |
|
株式会社ニッセイ基礎研究所 |
 |
 |
 |
A-05 |
|
日本在宅医療福祉協会 |
 |
 |
 |
A-01 |
|
ブリヂストンスポーツ株式会社 |
 |
 |
 |
A-03 |
|
財団法人ぼけ予防協会 |
 |
 |
 |
|
|
|