我が国では急速な高齢化の進展に加え、平成12年の介護保険制度を契機として介護需要は急速に顕在化しつつあり、これに対応し民間企業によるシルバーサービス供給事業への参入が急速に拡大しております。
しかしながら、民間シルバーサービス関連業界で働く職員の福利厚生につきましては、各社自前で充実した制度の構築は難しく、民間シルバーサービス関連事業に従事する方々向け福利厚生制度は立ち遅れた状況にあると認識しております。
優秀な人材の安定的な確保と定着率向上により、シルバーサービス事業の更なる発展を支援するため、民間シルバーサービス関連事業者を対象に会員制共済会組織「シルバーサービス厚生クラブ」を設立し、全国民間シルバーサービス関連事業者向け会員制福利厚生制度を創設いたしました。
「シルバーサービス厚生クラブ」の福利厚生制度の狙いは、経営者の皆様にとっては福利厚生制度のアウトソーシングによる経費節減と従業員の更なる就労意欲の向上および優秀人材の確保と定着率アップであり、従業員の皆様にとっては幅広い福利厚生サービスの享受と見舞金制度による安心して働き甲斐のある職場環境づくりであります。
昨年10月に上記制度概要についてのアンケート調査を実施いたしましたところ、共済会設立に必要な所定人数の確保が可能と判断いたし、今般任意団体の共済会組織「シルバーサービス厚生クラブ」を設立し、別添のとおりの福利厚生制度を募集することになりました。
1名当り年会費5,000円というスケールメリットを生かした低料金と充実した福利厚生サービスメニューに努力いたしましたが、制度発足後は年々加入者を増やしながら、より充実した制度内容にしていく予定でございます。
なにとぞ、当「シルバーサービス厚生クラブ」の設立趣意をお汲み取りいただき、今後の活動に対しまして関係者の皆様のご理解とご支援を賜りますよう衷心よりお願い申し上げます。
|