SSS(トリプルエス)認定制度について シルバースマートマークってなに?

高齢者の生活環境上の安全・安心機能を守るため、高齢者の利用を想定して提供される製品やサービス等について、「有効性」、「安全性」、「安心性」の観点から一定の基準を定め、これに適合した製品やサービス等についてシルバースマートマークという適合表示を行い、高齢者が選択する上での確かな目安となっています。
マークデザインは、Silver(高齢者)をSafety(安全)・Security(安心)によって支えるという3つのSを表現しています。

制度の目的

高齢者の生活環境上の安全・安心機能に関する認定制度として、高齢者にとって必要となる安全や安心機能を備える製品・サービス等についての基準を定め、この基準を満たすものに、シルバースマートマークを表示することにより利用者の製品・サービス等の選択に資することを目的としています。

制度の特徴

1.高齢者にとって、安全で安心、かつ有効な製品・サービスを認定します

利用者である高齢者などの側が、既存の製品・サービスに合わせて利用することになるなど、必ずしも、全ての製品・サービスが高齢者やその家族が利用しやすいものとは言い難い現状があります。高齢者の特徴として、運動機能の低下などの身体的変化だけではなく、活動意欲の低下などの精神的な変化、退職や家庭環境の変化などによる社会的変化が挙げられます。
SSS(トリプルエス)認定制度は、高齢者やその家族の暮らしや環境を十分理解し、利用者本位の目線で思考・開発され、安心で安全な機能を持ち、かつ、近づきやすさ、親しみやすさに配慮した製品・サービス等を認定します。

2.厳しい認証基準を定めています

「有効性」、「安全性」、「安心性」の観点から、それぞれに基準を設けています。それに加え、「高齢者への社会的配慮」として高齢者の心身機能に関する基礎的学習や、苦情対応の仕組みづくり、損害賠償の担保も盛り込み、書面審査や必要に応じ実地調査を行った後、有識者などから構成される認定委員会において認証します。

3.継続した取組みを求めています

トリプルエス認定制度では、認定した製品・サービスの有効期間を5年以内で定めています。更新時には申請時と同様な審査を行い、リスクアセスメントの実施を求めています。

認定を受けるには

認定を申請する単位

法人単位での申請となります。

申請は法人単位となりますが、認定の申請する製品・サービス毎に個別に行います。認定を受けた製品・サービスについてのみシルバースマートマークの使用が出来ます。

認定を取得すると

メリット

トリプルエス認定制度の認証基準は、「有効性」、「安全性」、「安心性」のみならず、高齢者への社会的配慮なども基準に定めていること、また利用者である高齢者本位の目線で考案・開発された製品・サービスであることをアピールすることができます。
従って認定された製品・サービスに「シルバースマートマーク」を表示することで差別化が図れます。

ページの先頭に戻る